
- 平成22年9月
- N様
- 京都府京都市左京区
防水鉄板の落口、ハンダからの雨漏りです。
- 平成22年9月
- M様
- 兵庫県川西市
始めは2Fベランダの防水工事でしたが、2F天井軒裏が漏水しているため、屋根からの雨漏れです。全面ならば塗装が必要。
- 平成22年9月
- W様
- 京都府京都市南区
屋根瓦からの雨漏りで、外装トタンも悪くなっています。それと、ドアも直す必要があります。
- 平成22年9月
- F様
- 大阪府大阪市平野区
屋根からの雨漏りで、9年前に瓦からカラーベストに替えたが、その時となりとの瓦にのし瓦を取り付けているが、その隣りの瓦より雨漏りがしています。
しかし、となりの屋根はその2枚目からなので、直す必要があります。
- 平成22年9月
- S様
- 大阪府大阪市旭区
屋上、防水工事、塩ビシートにした場合、手スリを撤去します。笠木取替。
棟屋、壁工事、ALCにタイペック、水切金属サイディング。
屋根工事は、今の手スリから65角材で下地を作り、屋根はたて平コンパネ下地、光を入れるため壁はポリカ。