雨漏り博士工房blog

雨漏り博士blog

  • トップ
  • blogトップ
blogトップ > 2015
日記
9月28

大阪府大阪市城東区屋根工事

雨漏り博士の助手の奥山です。 今回はカラーベスト屋根に塗装した結果、雨漏りを引き起こしてしまった屋根のカバー工法です。 コレがその屋根です。↓ 屋根の下地がALC(軽量気泡コンクリート)です。 要するに軽石みたいに水を吸 […]

続きを読む
日記
8月6

神戸市長田区の屋根工事

どーも!雨漏り博士工房の奥山です。 暑い〜!! 暑すぎですね!! ボチボチダウン寸前の職人がちらりほらりと…… はい!今回は新築屋根工事の助っ人にやって参りました!! 毎日、毎日、僕等は鉄板の、上で焼かれて嫌になっちゃう […]

続きを読む
日記
7月26

大阪市北区天満の雨漏り修理です。

はい!こんにちは~! 雨漏り博士助手の奥山です。 今回の雨漏りはベランダから! ベランダの排水ドレンからのトラブルです! 通常なら慌てないのですが今回は真下に分電盤が!! コレは危ないです! ブレーカー内部から水が滴って […]

続きを読む
日記
7月24

大阪市阿倍野区天王寺

おはようございます。 雨漏り博士の助手の奥山です。 本日も雨漏り修理、朝から頑張ってますよー! しかし暑いですね、、、 スマートフォンが熱中症でダウンしちゃってます。 今回は動画にて雨漏り修理の説明でございます。 You […]

続きを読む
日記
7月24

大阪市城東区関目 雨漏り笠木工事

おはようございます。 雨漏り博士の秋山です。 先日工事させて頂いた城東区関目のマンションの屋上で雨漏り修理です。 今回は文書よりもムービーにて説明しております。 では、では、本日も暑いですけど屋根に上がってきまーす。 Y […]

続きを読む
日記
7月16

大阪府松原市で壁水切り取り付け

おはようございます! 雨漏り博士の秋山です。 皆さん、台風ですよー! 思いっきり直撃の地域がありますね〜 私達関西圏も暴風地域に入ってきました! さて、本日は壁に当たる雨が壁を流れてきて増築部分の屋根の付け根からの雨漏り […]

続きを読む
日記
7月16

大阪府大阪市住吉区からお手紙です。

毎日暑いですね、、、 雨漏り博士の助手奥山です。 早速ですが、 お客様から感謝のお手紙を頂きました! 他社の太陽光パネル工事でトラブルが発生し、今回雨漏り博士工房に問い合わせが有りました。 今回のトラブルの件は、雨漏り博 […]

続きを読む
日記
7月8

大阪府堺市鳳より

こんにちは、雨漏り博士の助手の奥山です。 今日は大阪府堺市鳳で屋根の台風対策に伺いました。 さて、この時期の梅雨空は本当に困りますよねー。 私達雨に関わりの有る仕事をしてますと毎日チェックしてるのが天気予報! 雨雲レーダ […]

続きを読む
日記
7月2

京都府京田辺市、外部樋工事

おはようございます。 雨漏り博士工房のスタッフです。 昨日の雨もあがり、暑い位の天気です、、 今日の作業は京田辺市に新築の雨樋の取り付けです。 わかります? 建物の外部のパイプです。 このパイプです。 一般住宅から巨大ビ […]

続きを読む
日記
6月30

雨漏り博士工房です

雨漏り博士工房です。これから屋根修理、雨漏り工事のブログを開始します^^

続きを読む

最近の投稿

  • 梅雨期間中 24時間電話対応開始
  • 大阪市 雨漏り修理工事 瓦の部分補修
  • 高槻市で増築工事 屋根と雨樋の施工
  • 大阪府大阪市城東区屋根工事
  • 神戸市長田区の屋根工事

カテゴリー

  • 日記
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月

Copyright © 2025 雨漏り博士工房blog