雨漏り博士工房blog

雨漏り博士blog

  • トップ
  • blogトップ
blogトップ > 日記 > 神戸市長田区の屋根工事

神戸市長田区の屋根工事

2015年8月6日 投稿者: 博士雨漏り

どーも!雨漏り博士工房の奥山です。

image

暑い〜!!
暑すぎですね!!
ボチボチダウン寸前の職人がちらりほらりと……
はい!今回は新築屋根工事の助っ人にやって参りました!!
毎日、毎日、僕等は鉄板の、上で焼かれて嫌になっちゃうよ〜♪

image

はい!今回の材料はこれ!!

image

ガルバニウム鋼板製の屋根材です。
分かり易い言い方で伝えると鉄板!!

今日も1日鉄板焼きになりましたww

まぁ、この屋根材はリフォームなんかに適してまして私達雨漏り博士工房も推進して使用しております。

例えば日本瓦屋根のお家!

image

凄い重たい屋根です。(クルマ1台載せてる感じ?)
手入れにもコストがかかり地震の時に倒壊の原因になったりします。

また、カラーベスト屋根

image

比較的軽いのですが10年近く経つと手入れをしなくちゃなりません。

色々なバランスを考えた結果雨漏り博士工房はガルバニウム鋼板製の屋根!

是非とも屋根のメンテナンスを考え中の方!!
選択肢の1つに入れてみてはいかがでしょうか??

カテゴリー:日記

最近の投稿

  • 梅雨期間中 24時間電話対応開始
  • 大阪市 雨漏り修理工事 瓦の部分補修
  • 高槻市で増築工事 屋根と雨樋の施工
  • 大阪府大阪市城東区屋根工事
  • 神戸市長田区の屋根工事

カテゴリー

  • 日記
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月

Copyright © 2025 雨漏り博士工房blog